Tparty は、Discord を利用した政治経済勉強会です。管理人の田口貴庸を中心に運営されています。2022年2月2日に Discord の運用を開始し、2022年9月26日にウェブサイトをリリースしました。2020年代の新しいコミュニティ活動の土台とすることを目指して運営してきたいと考えています。
Tparty (ティーパーティ) という名前は以下を由来にしています。
また、ロゴは、ボストン茶会事件のリトグラフの船首像を由来にしています。
始まりの経緯として、From Facebook to Discord をコンセプトに、田口がこれまで付き合いを持っていた Facebook (LINE) の友人を Discord に移行し、友人などつながりの近い人向けのメディアをつくることからはじめました。
また、2022年1月に、NFT 購入で遊んでいたことから、コミュニティ用のトークン発行を試してみる構想が話題になりました。2022年初頭から web3 が日本国内外で盛り上がっている中、Discord、ウェブサイトを基盤にこのテーマでの構想を進めていきたいと考えています。
コンセプトとして、以下の3つを掲げています。
チャンネルマガジンとチャンネルニュースを発行しています。
チャンネルマガジンは、毎月第1・第3月曜日に発行する文章・音声コンテンツです。1号あたり3人の書き手が執筆した1万字程度の文章と、その文章をもとにした1時間程度の音声対談を同時に掲載しています。書き手には自分の興味のあるトピックを自由に選んでもらい、編集チームがバックアップしてコンテンツの作成・発行を行っています。現時点では、政治や経済などの世の中の動向から、仕事や趣味の話など幅広いトピックを掲載しています。Tpartyのメンバーは Discord やウェブサイトにて過去に発行したものも含め、すべてのチャンネルマガジンを閲覧いただけます。
チャンネルニュースは毎週水曜日に発行する文章・音声コンテンツです。1週間のニュースを振り返りながら、1号あたり3つのトピックを取り上げ、ニュースへのリンクとともに記事を紹介しています。また、ピックアップ記事として世界の国々から一つを取り上げ公開しています。また、書き手による音声コメントを付与しています。Tpartyのメンバーは Discord やウェブサイトにて過去に発行したものも含め、すべてのチャンネルニュースを閲覧いただけます。
当然ですが、勉強会の運営には費用がかかります。
現在のランニングコストは人件費をなかったことにすれば、当サイトのサーバー費用 (システム利用料)、音声収録用のサービス費用が発生しています。立ち上げ時の初期費用として、音声収録用のマイク、オーディオインターフェースなどの機材費用が持ち出しになっています。
以下のような考えを元に収益化を行なっています。
以下が注意点と大切にしている点です。
現在は行っていません。
つまり、参加費は無料です。
将来的には有料コンテンツの販売やイベント開催を目指しています。
管理人を中心にした運営メンバー数人で、Tparty の運営で得たノウハウを外部に販売しています。
メディア関連事業では、テキストおよび音声コンテンツの企画・編集を販売しています。具体的には「社内ラジオ」という商品を販売しています。社内ラジオでは、特定企業様向けに、社内報の代替手段として提案させていただいています。
地域関連事業では、地域商社などと連携することで、特定地域のコミュニティ運営の手伝いをしています。Discord 運営のノウハウおよび Discord API の活用を通じて、地域SNS の立ち上げおよび運営を行なっています。
上記以外にも、お仕事募集しておりますので、一緒に仕事をしてもいいと思った方はお問い合わせいただけたら幸いです🙇♂️